Global Navigation

AACoRE > Projects > 人類社会の進化史的基盤研究

大村敬一 (OMURA, Keiichi)

■所属・ステイタス : 大阪大学大学院言語文化研究科・准教授
■専門分野 : 文化人類学
■対象(フィールド) : カナダ極北圏のイヌイト
■おもな著書/論文 :
・ (2002) Self and Other Images of Hunter-Gatherers (Senri Ethnological Studies No. 60). H. Stewart, A. Barnard and K. Omura (eds.), National Museum of Ethnology, Osaka.

・ (2005) 『文化人類学研究:先住民の世界』(本多俊和, 葛野浩昭, 大村敬一編) 東京:放送大学教育振興会

・ (2009) 『極北と森林の記憶:イヌイットと北西海岸インディアンのアート』(齋藤玲子, 岸上伸啓, 大村敬一編) 京都:昭和堂,.

以下は最近の論文です。
・ (2007) From Knowledge to Poetics: The Sophia of Anti-essentialistic Essentialism in Inuit Traditional Environmental Knowledge. Japanese Review of Cultural Anthropology. vol. 7: 27-50.

・ (2007) 「生活世界の資源としての身体:カナダ・イヌイトの生業にみる身体資源の構築と共有」 『身体資源の共有』 (『資源人類学』第9巻) (菅原和孝編) 東京:弘文堂, pp. 59-88

・ (2008) 「STAND ALONE COMPLEX:<文化>を超えるために」 『言語文化学への招待』 (大阪大学・大学院言語文化研究科編) 大阪大学出版会, pp. 117-130

・ (2008) かかわり合うことの悦び:カナダ・イヌイトの環境の知り方とつきあい方」 『環境民俗学:人と自然のつきあいかた』 (山泰幸・川田牧人・古川彰編) 昭和堂, pp. 34-57, 321頁.

・ (2009) 「イヌイトは何になろうとしているのか?:カナダ・ヌナヴト準州のIQ問題にみる先住民の未来」 『先住民とは誰か?』 (窪田幸子編) 世界思想社

・ (2010) 「集団のオントロギー:カナダ・イヌイトの生業のメカニズムにみる人類社会の進化史的基盤」 『集団:人類社会の進化史的基盤を求めて』 (仮)京大出版会

■ひとこと : フィールドで哲学する(大袈裟というか、かなりバカっぽいですが…)。いま関心があるのは「表情」です。